こんにちは。今回は...
えーと、ちょっと前の記事にも書いたのですが
去年に受けた会社の健康診断で、私、
「要精密検査」になりました。
で、先日その精密検査に行ってきました。
肺になんか影があると...
緊急事態宣言が出ていますが、これは行かなくては…
そう言えば最近胸が痛いんですよね、マジで。
3年前までたばこも吸ってましたし...
...
病院に着きまして、受付やらなんじゃかんじゃやって...
まずドクターの問診?です。
ドクターの前に、私の肺のレントゲン写真があります。
それを見ながらドクター、私に説明します...
ドクター:「〇〇がぁ、〇〇でぇ...」
...全然聴こえねえ。
大事なことですから聞き逃したくないんですが...
私、必死に体をひねり、聴こえる方の耳をドクターに向けアピールします。
ドクター:「〇〇もぉ、〇〇なのでぇ...」
うん。ほぼ聴こえない。w
私:「すみません、私耳が悪いので、もうちょっと...」
...結局、なんか怪しいからCT撮れば...みたいな感じでした。
私、メニエール病になった時に脳のCTは撮り
あと、造影剤を入れての内耳のCTは撮ったものの...
体のCTは初めてだな。
...で、着替えてCTに入ります。
内耳のCTは20分位かかりましたので、今回も時間かかるのかなあと思ったんですけど
...2分でしたね。w
...で、また待合室的なところで待ちます。
...いい天気だ(窓の外が見える)
メニエール病だけでもしんどいのに、他の病気も乗っかってくるのかなあ。
…
命にかかわるやつだったら嫌だなあ。
...今、気づいた。
俺、生きていたいんだな。
「〇〇いさーん」
刹那的に生きてきたように思ってたけど、そりゃやっぱり生きていたいんだな。
「かわいそうたろうさーん」
...ん、私だ。てゆーか、いつの間にか私しかいない...
で、ドクターの説明。さっきと同じ人。
ドクター:「まずこれがぁ〇〇でぇ」
だからあ、聴こえないんだよ、うすらハゲ!もごもご言うな。こっちは真剣なんだ。
私:「あのすみません、聴こえないんです」
その後、看護師さんが私の横で、要所要所通訳してくれるようになりました。
ドクターを通訳することに慣れている様子。w
なんだ、やっぱこのドクターの声、健康な人でも聴こえないんじゃん。
で、長ーい説明が終わり...
結果...
...
特に問題なしでした。
ふう。
良かった。
このおじいちゃんドクター、話してみるとなかなか面白い人でした。
私が最後の患者だったようで、色々話しました。
私、体内脂肪が少ないんですって。
あと胃下垂。
なんとなく知ってましたけど。
CTでわかる範囲の他の臓器は、特に問題ないそうです。
...着替えてお会計を済ませました。
しめて4790円。
高っ!
まあ、でも…
いい経験だったかな。
メニエール病は辛い病気だけど、他にも直接命に関わる病気はたくさんあるし…
なんともなかったんだからよしとしよう。まだしばらくは生きていけるだろう。
今回はここまで...
ん、なんか忘れてるような...
...あ、そうだ
胸が痛かったのは、どうやら筋肉痛のようです。
たまに腕立て伏せするからw
今回はここまでです。
ご訪問ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿