こんにちは。今回は...
今回でブログ記事が90回目となります。たぶん...
ヤバい、もう100回見えてきた...早いもんです。
それでまあ、今回はタイトル通りですが...
需要のあるなしに関係なく、私の平日の一日をお送りいたします。
......
6:00 起床。
朝一が一番重要と言っても過言ではありません。
自分の体が、今日一日の仕事に耐えうる状態かどうか、一応確認します。
目ん玉を右左に動かしてみたり、少し片足で立ってみたり...
でも正直、めまいでふらついているのか、寝起きでふらついてるのかよくわかりませんが...
この時、あまりにもふらつきが強いようだと仕事を休みます...→you loose!…休日ルーティーンへ(書くかどうかわかんないけど。)
よっぽどでなければ行きますけど。
6:15 洗顔等。
着替えて歯を磨いて、洗顔、髭剃り...
鏡で顔色もチェック...
まあ顔色は大体悪いです...8時間位寝てるのに、目の下くまがはっているのは何故?
ぐっすりと眠れてないからかな...
6:30 朝食。
シリアルか小っちぇパン、とヨーグルトを食べます。
それとコーヒー。カフェインはあまり良くないと言われていますが...いやあ、朝だけは飲みたい。
主治医にも1~2杯位なら良いと言われているので...
その後服薬...サプリも合わせると朝は7種類位...これでおなか一杯になります。
食後は中耳加圧治療を行います。朝晩3分やります。
今回は細かいやり方なんかは端折らせていただきます。
中耳加圧治療の動画を観たい方は→こちらhttps://youtu.be/PmFPaFfNiDk
7:10 仕事へGO!
この時も、真っすぐ歩けない時は家に戻り仕事は休みます。→you loose!休日ルーティンへ。…書くかわからんけど。
電車と徒歩で1時間ちょっとかかります。電車に乗っている時間が長いので、漫画やブログのネタを考えます。とり電(とりあえず電車の中の日常マンガをかいてみた)はここで生まれます。
今は自宅か会社以外では、電車の中が一番長い時間を過ごしています。
8:20 会社へ到着。
仕事は今は事務職です。1日パソコンを見ていることが多いです。ヒマな時はヒマですが、忙しい時もあります。また、細かい作業や顧客からのクレーム等もあり、...まあ、それなりにしんどいです。
ただ、今の私の病状を考えると贅沢は言えません...。やるしかないと。
12:15 お昼休憩。休憩に入る時間は日によって違います。大体昼休憩は12~13時の間に入ります。
大体菓子パンを食べます。
お昼はしっかり食べた方が良いとは思うのですが、あまり食べると、発作が起こった時困るので控えてます。て言うか、メニエール病になってからあんまり食べれない...かな。
仕事中は10時~11時と、14時~15時が一番辛い...特に時間の流れが遅く感じます。ヒマな時はね。
17:20 仕事終了。
めったに残業はありません。忙しくないわけではないのですが...もう、そういうふうにしています。
帰りの電車はあまり座れません。朝は始発駅なので、1本見送れば座れるんですけどね。
とりあえずまだ、つかまるところがあれば立っていられます。
...最近ヘルプマークを考えているのですが、う~ん。もうちょい頑張ってみるかな。
19:00 帰宅。
夕食、食後にまた中耳加圧。
20:30
入浴を済ませ、スマホいじったり...
ブログは平日はあまり書きません。疲れちゃって...休みの日に書くことが多いです。
10:00 就寝。早ければ9時台に寝ることもあります。
こんな感じです。
......
つ、つまらない1日だ...
特筆すべきこともあまりない...
今回ルーティーンを書いて思ったのは...
...やっぱこれはYouTubeでやることだわ。
次回はちゃんとします。
ご訪問ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿