めまいによって体重が減っていく?

2021年7月24日土曜日

メニエールの症状 メニエール病 メニエール病関連の記事 体重 病状

t f B! P L


こんにちは。今回は...

毎日暑い日が続いております。

私の体調はまあ、変わらずと言うかなんと言うか...

浮動性めまいはあり、耳鳴り常にあり、強くなったり弱くなったり...

基本、私の耳鳴りは「キーン」なのですが、最近は聴いた事のない音がすることもあります。なんか、ポーって感じの音…

この前の定期受診ではまた聴力が落ちてました...結構へこみます。

デフォルトでの状態は、残念ながら落ちてきているなあと感じております。

仕事もちょくちょくですが休んだり、早退したり...

毎日トラベルミンに頼ってしまい、仕事中、ぼけ~っとしてます。(だめじゃん)

トラベルミン、効くんだけど集中力はかなり落ちるんだよなあ。しょうがないけど。

...ただ

回転性めまいは、7カ月なし!

これがありがたい。デフォルトの時はもうしょうがない。回転しなければ良し。歩ければ良し。

自然回復なのか、中耳加圧のおかげか知らんけど。

完全に間歇期に入っております。

このまま今年を乗り切って、一気に寛解だ~!...ってなればいいんだけどなあ。

...さて、唐突ですが...

今、私の体重が約54キロです。

たぶん私の中でベストに近い体重かと思います。

一応身長が171cmあるので、ほんとはもっとあってもいいんだけど。たぶんまあ、あまり太れない体質かも知れない。

で、あくまで私の場合なんですが...

回転めまいが起きると体重が減るんですよ。これはメニエールあるあるなのだろうか。

回転中は食べ物の匂いを嗅いだだけで気持ち悪くなります。

単純に食欲がなくなるなるのもあるんですが、へたすると発作期のピークでは50キロを切ってしまいます。

発作期は大体50キロを行ったり来たり...

体重が減るとふらつきも増す、ような気がします。まあまあ辛いです。

逆に間歇期は、少しずつですが体重は増えます。増え続けます。

前回の間歇期は体重が57キロまで増えました。

1年くらいかけて7キロ増えたんですねえ。

と、いう事は...

寛解になり、さらに1年経つと64キロ、さらに1年で71キロ...になるのかなあ。

別にいいんですけど、いいんですけどね...

前回の間歇期には持ってるズボンがほぼほぼ履けなくなりましたからねえ。

で、履けないから処分して買いなおしたんですけど、発作期に入ったら今度はぶかぶかになってきて...

7キロって、かなりウエストが変わります。

57キロくらいで安定してくれないかな...

どうでもいい話でした。

今回はここまでです。

ご訪問ありがとうございました。

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

ブログ アーカイブ

QooQ