ITマウント、取る人、取られる人。

2021年7月2日金曜日

IT マウント メニエール病 メニエール病関連の記事 めまい 教える 仕事 仕事について

t f B! P L

こんにちは。今回は...

梅雨真っ只中、メニエール病の方は中々しんどい日々をおくられていらっしゃるかと思います。私もそう、回転はしていませんが大きな耳鳴りとふらつきに悩まされています。

もう、デフォルトでこの状態と思ったほうがいいかもなあ。

さて、以前に...

高齢者の方もネットを駆使していかなければ、これからはヤバいんじゃないかな~

...って言う記事を書きました。

その続きと言うかなんと言うか...

タイトル通りなんですけど、PCのスキルでマウントを取ってくる人っていませんか?

例えば...

誰と比べてってわけじゃないですけど、私はPCスキル?が高くありません。

ただ今の時代、ほぼほぼ何でも調べればわかるため、とりあえず今まで検索して何とか誤魔化してきました。

んが

仕事では、特にそんなに高度な(PCの)スキルは必要ないのでいいんですが、ただ検索しながらだと時間がかかるんですよねえ。忙しい時は、そんなに検索に時間をとれない。

で、仕方なく、申し訳ないですが詳しそうな人にきくわけです。

。。。

私(PC画面を見せながら)「あのう、すみません、ここをこうするにはどうすれば良いんでしょうか?」

Aさん(職場の私よりかはPCに強そうな人)「こうすればいいんじゃない?」

私「あ、それはやってみたんですが、それだとこうなってしまうもので...]

A「...じゃあ〇〇を✕✕すればいいんじゃない?」

私(...〇〇ってなんだろう?でも今もう完全にマウント取られてるし、心の中で舌打ちされてそうだし、これ以上聞けないなあ...しょうがない、後で検索しよう)

「...どうもありがとうございました」

...って大体なるわけです。

仕方ない。仕事でも教わってないことでも、今更聞けない事山ほどあるのに、PCのことでそんなに聞けないんですよねえ。Aさんにも自分の仕事がありますし...人の時間を奪っているわけだから、わきまえないといけないのはしょうがない。未熟な私が悪いのだから、どうぞマウント取って下さいと...思います。

確かに、こんなこと聞いてくるなと思う気持ちもわかる。ただ私、休みが多いのでいつの間にか仕事が知らないうちに進んでいることも多いんです。そうすると、今までの私のスキルでは追い付かなくなっちゃうんです。

んで

逆に、何故か私に聞いてくる人もいるんですよ。

何で?詳しそうに見える?眼鏡かけてるから?w

Bさん「かわいさん、これわかんないんだけけど」

私「何がわからないんですか?」(そこ、具体的にまとめてから聞いてほしい...)

B(なぜかちょっとイラッとして)「これをこうしたいのよ。」

私「〇〇はしましたか?」

B「〇〇って何?」

私(調べろよ)「まず〇〇しないとだめなんで、これをこうしてください、で、そのあとに✕✕をして...」

B「いっぺんに言われてもわかんない。また後で呼ぶから」

ええ~!...ウソでしょ...さすがの私もイラっとします。顔には出しませんが...

もちろん私が詳しいわけでなく、あくまでBさんよりかは...ってレベルでしかありません。

Aさん、Bさんとのやり取りは、仕事の内容を聞いているわけでなく、あくまでもPCスキルの事です。エクセルとかワードとかのね。そこもポイント。

ちなみにAさんBさんともに(おそらく)年上ですけど、Aさんは私より先輩、Bさんは私より後輩です。

どう思います?w

結局私、聞く方でも、聞かれる方でもマウント取られるんですよ。w

性格なんでしょうか。

ただBさんに関してはちょっと嫌かなあ。私ゃそんなに心の広い人間じゃおまへん。

会社独自のシステムや仕事のやり方を聞く分には、まあ良しとしましょう。何回も聞くのはだめだけど。

でもPCとかのスキルに関することは...ねえ。努力せえよ。なんで先輩のあんたに私が教えるのよ。

仕事上、教えなければいけない事は教えますよ、そりゃ丁寧に。でもなんでただ単にあなたを楽にするだけのために、私が個人的に取得したスキル(大したもんじゃないけど)を与えなきゃならんの。

そんなに簡単に人の時間を奪うなよ、って思っちゃう。ある意味時間はお金より大事。だから私はほんとに行き詰ったり、調べる時間がない時にしか聞かない、聞けない。

簡単に人に聞いてくる人に限って、何故か教えてもらえて当然と思っているし、たいしてありがたいとも思っていないし、教えたこともすぐ忘れる。

テイクばっかりで、まったくギブがない人は、いる。存在する。

ちょっと、自分を客観的に見てみて欲しい。

...と、思ったりします。

ただまあ...

人に聞けない事で、仕事全体が遅れたりする事を考えれば、すぐ人に聞いた方が良いのかも知れないけどねー。(どないやねん)

で、最近思うのですが...

私が簡単にマウント取られるのも、めまいで急に休んだりする事と関係があるのかも知れないなあ...なんて思ったりもします。少なからず迷惑かけてるしね。ようは負い目がある。

でも、それとこれとは別よ!

...まあ、ようは愚痴でしたな。w

人の時間を奪うときは感謝しようと言うお話でした。

あと、

アドバイスは頼まれた時だけすればいい。

それ以外は大きなお世話でしょう。

今回はここまでです。

ご訪問ありがとうございました。

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

ブログ アーカイブ

QooQ