定期受診に行ってきました。4(緊急事態宣言中の通院)

2021年1月15日金曜日

メニエール病関連の記事 定期受診

t f B! P L

こんにちは。今回は...

首都圏に緊急事態宣言が出た2日後、定期受診に行ってきました。

「這ってでも来い」と言われているので、仕方ねーっす。w

いつも電車に乗って、1時間以上かけて病院へ行くのですが...

どうだろう。いつもより電車、空いてる?同じくらいかなあ。土曜(1月9日のお話)だからわからないなあ。

病院も、若干空いてる...くらいかなあ。

病院の受付を済ませ…

いつも通りの聴力検査、診察ですが...

ああ、聴力がまた落ちてました...気持ちが下がるなあ...

特に体調は悪くはないんだけど...最近仕事をフルタイムにしたからかなあ。

寒いからでしょうかと、主治医に聞いてみると、

半笑いで、関係ないだろうとのこと。

...ですよねえ。

そう!この日寒かったあー。

とうとう奴が来た感じでしたねえ。

...冬将軍。

最近あんま言わないなあ。なんなんだろ、将軍って...w そりゃ強いだろうよ。

...

診察待ちとか、会計待ちとか...

なんか一応距離とったほうがいいのかなあって思うのですが...

椅子が満席で、立ってるのが割と辛い...

...診察、会計が終わり

ネットで薬局に処方箋予約して...(イソバイドが重いので、自宅の最寄り駅の薬局で薬をもらうことにしてます)

で、また1時間以上かけて、自宅の最寄り駅について、薬局へ...

すげー混んでる...

子供が多!

密!

座るどころか立っている場所すらない...

仕方ないから薬局の外で待ってました。w

寒...

15分後位に薬剤師さんが呼びに来てくれました。...すみませんね。

なんでこんな混んでるんだろう?近くにいっぱい処方箋薬局あるのに...

ここじゃないと、薬がそろわないんだよなあ。

...なるほど!みんなそうか。

薬の種類が豊富だったり、ネット予約ができたりするから、ここは人気があるのか!

...なのか知らんけどw

薬剤師さんとお話する時、申し訳なさそうに...

「すみません。イソバイドが足りなくて...」

あらま。

結局、足りない分後日郵送となりました。たまにあるんですよねえ。

耳鼻科のすぐ近くなのにね。ま、しょうがない。

ブログやツイッターやってると、気づかなくなりがちだけど

メニエール病って、一般的にはまだまだ珍しい病気なのかなあと、ふとした時に思います。

...いつまでこの通院ルーティーンが続くのでしょうか。

...

...今回は山場がなかったなあ。

なんかすみません。

今回はここまでです。

ご訪問ありがとうございました。

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

ブログ アーカイブ

QooQ