メニエール病と気象病。

2021年3月21日日曜日

メニエール病 メニエール病の説について メニエール病関連の記事 気圧

t f B! P L

こんにちは。今回は...

短めの記事です。

2021年3月某日。

昨日は日曜日。今回は急きょ記事を書いております。

あ、でもそんな緊急事態って程でもないのですが...

昨日は大雨、強風でした。

某気象アプリでも気圧低下に警戒となっておりました。

私は基本、インストールはしていますが、あまりこのアプリは見ないようにしていたんです。知ったところでどうにもなんねえし。注意、って言ってもどうしたらいいかわからんし。

で、結論から先に言うと...

メニエール病は、気圧変化に影響を受けることがある」と。言っていいんじゃないかな。今更だけど。

昔は信じてなかったんですけどね。

でも台風や、急に気圧が変わる時は体調を崩すことが多い。

昨日は朝から不調だったんですが、まあなんとかいつも通りの休日を過ごしていたんです。

夕食を食べた直後、浮動性めまいが強くなり、強烈な胃のむかつきと倦怠感...

しばらく気が付かないふりをしていたんですが、もうダメでした。

昨日18時ころから本日8時半まで横になっておりました。あ、眠っていたわけでなく、ほんと横になってる感じ。

回転はしていないんです。ただ揺れる...結構辛いス。まあ回転よりマシですが。

気圧変化での不調は、回転めまいの時とはちょっと違うんだよなあ。

仕事も休んでしまいました。あ~あ。

最近いい感じだったんですがねえ。

今朝は晴れて、今はだいぶ良くなりました。倦怠感は残っていますが...

なんなんでしょうか。w

メニエール気圧変化説は、信憑性があるみたいと、あらためて感じましたね。理由は知りませんが。

私、思いますが...

メニエール病は、ある程度のエビデンスはあってもまだまだわからないことが多い。多すぎると。

ううんん...

今日は何もする気にならん...またちょっと横になります。

すみません、今回はここまでです。

ご訪問ありがとうございました。

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

ブログ アーカイブ

QooQ