新しいお薬(グランダキシン)

2022年1月14日金曜日

メニエール メニエール病 メニエール病関連の記事 めまい 仕事 薬について

t f B! P L

さて、1月に入り私の中耳加圧治療も3年目、メニエール人生も約4年となりました。

はい、お陰様で回転性のめまいは1年以上起こっていません...たぶん。

ありがたいです、ほんとに。中耳加圧治療が効いていると思います。自然寛解かも知れんけど、そう思うようにしております。

ただね...

デフォルトの状態がこの頃キツイんですよね。浮動性のめまいが強くて、首を動かすとくらくらすると言うか...

具体的に言うと何か高いものを取ったり、落としたものを拾ったりするとくらくらしますねえ。

あと急に立ったり動いたりも良くないかもなあ。

すぐに治まってくれればいいのですが、継続する時もあります。歩くのもふらつく時もあります。でもまあ、回転地獄に比べれば全然マシですけど。

仕事中にこの「くらくら継続状態」になるとちょっと厄介で、早退するか、なんとかして仕事を続けるか、悩みどころではあります。

さらに厄介なのが、この状態になるのが最近は大体午後なんです。休めば少し回復する時もあるのですが、悪化すると周りに迷惑をかけてしまいますし、毎度毎度早退するもの気が引ける...有給も無いし...

でも結局、大事をとってしまうんですけどね。無理してもいい事ないし。

上記の事を主治医に相談しまして...

以前、ブログにも書きましたが、薬を一部変える事になりました。

それがこれ


グランダキシン

ベタヒスチンからコイツに変更になりました。

自律神経の働きを整え、頭痛や苛立ちを抑える...そうです。

まだ飲み始めてあまり経ってないのですが、作用の仕方がちょっとトラベルミンに似てるかなあ


また変化があればお知らせしたいと思います。

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

ブログ アーカイブ

QooQ